芋焼酎の専門 平川酒店
白石酒造株式会社
ホーム
取扱い焼酎一覧
取扱い焼酎
1
取扱い焼酎 2
取扱い焼酎3
取扱い焼酎 4
取扱い焼酎 5
取り扱い焼酎 6
ご注文のページ
蔵元さんを訪ねて
当店のご紹介
焼酎の美味しい
飲り方
枕崎の風景
リンク集
サイトマップ
(有)白石酒造 鹿児島県いちき串木野市
(1)
紅椿
黒麹を用い一次、二次とも甕壺で仕込まれ、甕で3年間貯蔵
されています。
華やかな香りと熟成によるソフトでこなれた味わいの焼酎です。
当店で人気の焼酎です。
原材料
芋(黄金センガン)・米
麹
黒麹
アルコール分
25%
造り
常圧蒸留
容量
1.800ml
価格
2,725円(税込)
入荷しました。
(2)
花蝶木虫
「花と蝶」は、今は、「花蝶木虫」ででております。
黒麹を用い、一次、二次仕込みとも甕で仕込んだ焼酎です。
原材料
芋(黄金センガン)・米
麹
黒麹
アルコール分
25%
造り
常圧蒸留
容量
1.800ml
価格
2,500円(税込)
入荷しました。
(3)
天狗桜 35%
天狗桜ファンの方に原酒に近い状態の天狗桜を楽しんでもらお
うと、商品化した焼酎です。
原料の米に、ヒノヒカリ を使っています。
ラベルは、レギュラーの天狗桜の青色版です。度数が高いので
飲みすぎて青くならないようにと、蔵元さんからのメッセージです。
原材料
芋(黄金センガン)・米
(ヒノヒカリ)
麹
白麹
アルコール分
35%
造り
常圧蒸留
容量
1.800ml
価格
3,491円(税込)
(4)
珍多羅
「ハツダレ」です。
「ハツダレ」とは、焼酎を蒸留する時最初に出てくる焼酎を言
います。濾過することなく、瓶詰された商品です。
旨みとコクが凝縮した焼酎、冷蔵庫にいれて、とろりとした旨み
をお楽しみください。
原材料
芋(黄金センガン)・米
麹
黒麹
アルコール分
44.1%から44.9%
造り
常圧蒸留
容量
300ml
価格
2,368円
(税込)
入荷しました。
(5)
白石原酒
「原酒」です。
無濾過・無調整」のまま瓶詰されています。
原材料
芋(黄金センガン)・米
麹
黒麹
アルコール分
38%
造り
常圧蒸留
容量
500ml
価格
2,159円(税込)
(6)
春の天狗桜
年一回販売です。
小ぶりのさつま芋を主に使っているため芋の香りが高いです。
香りとキレのある酒質を目指しています。造りにこだわった
春一番の”春の天狗桜”お試しください!
* 分類・本格焼酎
* 蔵元・白石酒造株式会社
* 生産地・鹿児島県いちき串木野市
* 原材料・サツマイモ(黄金千貫)米麹
* 麹・黒麹
* アルコール度数・
25%
* 容量・1800ml
* 蒸留法・常圧蒸留
* お勧めの飲み方・水割り、ロック
完売しました。
(7)
31度 南果・原酒・中原
白石酒造さんの貴重な焼酎「南果」を送っていただきました。
この焼酎は、南国の果物のような華やかな風味ととろりとしたまろやかさが特徴です。
それで「南果」と銘柄名をつけられたのでしょうか・
*分類:本格焼酎
* 蔵元・白石酒造株式会社
* 生産地・鹿児島県いちき串木野市
* 原材料・サツマイモ(いろいろな品種の芋)米麹
* 麹・黄麹 白麹
* アルコール度数・
31%
* 容量・500ml
* 蒸留法・常圧蒸留
* お勧めの飲み方・水割り、ロック
入荷しました。
ページのトップへ↑
(運営) 平川酒店 (住所) 〒898−0033 鹿児島県枕崎市宮前町3番地(р・Fax)0993−72−0385
(代表者) 栄村ちえ子 酒類の小売販売店(焼酎・ワイン・新屋米穀店の米)